やってみたこと

自分の頭の中のイメージを具現化できるSNS!Pinterest(ピンタレスト)

こんにちは、NUMです。 

皆さんは、Pinterest(ピンタレスト)というSNSをご存じでしょうか。

2008年にアメリカで誕生し、2014年に日本でも展開。現在は有名企業なども使用するSNSです。

ピンタレストの主な機能は、「WEB上の画像を集める」こと。

メモ代わりとして使うことも可能ですし、ブックマーク感覚で欲しいものの画像を集めることも可能です。

色々な使い方がありますが、私は何よりも、自分の頭の中の「好き」のイメージをポートフォリオ化できることに一番のメリットを感じています。

ご存じの方にとっては「いまさらかよ!」という感じだと思いますが、最近改めてピンタレストって便利だなーと思ったので、記事を書かせていただきます。笑

この記事を読んでわかること

・Pinterest(ピンタレスト)の機能、登録方法

・Pinterestの有効活用方法

 

ピンタレストの機能

ピンタレストの主な機能は、 「WEB上の画像を集める」ことです。

似たように、画像をメインコンテンツとするSNSとしてインスタグラムがあります。インスタグラムは個人が撮影した写真が対象で、それを投稿する場であるのに対しピンタレストはあくまでWEB上にすでに存在している画像が対象となります。

気になる雑誌の記事を切り抜いて、WEB上でスクラップを作っていくイメージです。

違うのは、雑誌を買う必要もないし、切り抜いて張り付ける作業も必要なし。

さらに、SNSなので作ったスクラップノートを他の人が見ることができる!いろいろなアイデアが目に入るのでとても良い刺激をもらえそうですよね。

実際にピンタレスト関係者は、

「ピンタレストを通じ、ポジティブなインスピレーションを得たら、外に出てやりたいこと、新しいことに挑戦する、そんなコミュニティを目指している」

と語っています。

他人の頭の中をのぞき見できて、それが自分の新たな創作意欲につながり世界が広がっていったら、とっても素敵なことですよね。

 

以下、ピンタレストの使い方です。

 

ピンタレストに登録!

ますはアプリをダウンロードします。(「ピンタレスト」でググって一発です)

※アプリなしでも、WEBでの利用も可能です。

①アドレス、もしくはFBアカウント、Googleアカウントを選択

どれでも問題なく開始できます。

②パスワード設定、名前、年齢、性別、国などを登録

適性の高いピンを表示するための情報と思います。

③自分の興味のあるトピックを5つ以上選択

ここで、自分の興味のあるトピックを5つ以上選択します。今後、おすすめとして出てくる画像の軸になります。

④使用開始

このような感じで、③で選んだ自分の興味のあるトピックに応じて、おすすめの画像が出てきます。そして、気に入った画像があれば画像をタップ、「保存」を押します。

今回は、左上の前身コーディネートの画像を保存してみましょう。

ちなみに、この保存する画像のことを「ピン」と呼びます。

保存を押すと、ピンを張り付けておくための「ボード」を作成するよう促されます。

このように「ボード」を複数作って、そこにピンを張り付けてオリジナルの「スクラップボード」のようなものを作っていくことがピンタレストのメイン機能となります。こんなイメージです。

ボードイメージ

また、基本的におすすめで上がってくるピンは、他ユーザーのピンです。それをあなたがピンすることを「リピン」といいます。

自分でWEBサイトからピンを作るか、「リピン」するかして自分のボードにピンを集めていくという流れです。

ご参考までに、私の作成したボードをいくつか。

 

何に使えるの??

ピンタレストは色々な使い方ができます。

  • ノウハウが書かれた画像を集めたボードを作ってメモ代わりに!
  • かわいい動物画像をひたすら集めて癒しのボードを作る!

とかとか。アイデア次第で使い方は無限大です。

ただ、私は以下の使いかたをしています。

 

頭の中のブレインストーミング

何か欲しいものがあったとき、どんなものを買うかのイメージを具現化するときに使っています。

例えば、次の春服はどんなものを買おうか?と悩んだときに「春ファッション」というボードを作って、ひたすら直感で良いと思うものを「リピン」していきます。

ポイントは、良い!と感じたものを何も考えず直感で「リピン」すること。

ひたすら「リピン」したボードを振り返ると、共通項が見えてきます。

そういえばジョガーパンツが多いな…とか、トップスは黒でボトムスは明るい色が多いな…とか。直感で「リピン」したので、自分の潜在意識が反映されていて自分がどんなファッションをしたいのかがよく見えてきます。

 

自分の「センス」のお披露目の場として

自分が好きなものについて、言葉にしにくい「イメージ」もピンタレストを使えば可視化できます。

ときめくもの、好きなファッション、かっこいいと感じるデザイン、面白いと思う画像…などなど、

ボードを作って「自分はなんとなくこんな感じのものが好きだ!」ということを伝えられる

ので、

言葉にしにくい感覚やセンスの部分が可視化でき、今までできなかったような自己アピールができるようになったと感じています。

とくに、私のブログのような「おすすめのモノを紹介するブログ」では、感性が近いと感じていただくことは大事かと思います。

自分と似たような感覚を持っている人の「おきにいりのもの」はその人自身にとっても「おきにいりのもの」になる可能性も高いんじゃないかと思います。

NUMのピンタレストを見て、

「こいつはこんな感覚の持ち主なんだ、面白そうだからブログも見てみよう」

と感じてくれる人が少しでもいてもらえるとありがたいなあ、と思っている次第です。笑

 

まとめ と NUMのアカウント

ピンタレストを、

  • 頭の中のイメージのブレインストーミング
  • 自分のセンスのお披露目

として使っているという内容でした。

単純にいろんな画像が次から次へと出てくるので、想像力が刺激されます。アイデアを絞り出したいときに眺めているだけでも良いと思います。

本当に、いろいろな使い方ができる、未知なる可能性を秘めたSNSだと感じています。

 

最後に、わたくしNUMのアカウントを紹介させてください!!身に着けるもの全般、デザイン、動物の動画などを主にリピンしていってます。

NUM 「SiKKuri!」

 

こんな感じで、ブログにも張り付けることができます。張り付け方についてはこちらを参照してみてください。

 

それでは。